愛車のプログレのタイヤは実は購入した時にディーラーが新品でつけてくれたもの。2000年モデルを5年落ちで買ったので^^;9年も履いていたことになる。今年の法定点検でなんと右前輪がパンクしていると指摘されてびっくり。ディーラーに持っていくまでなんも感じなかったんだもん^^;
で、さすがにこれじゃこわいと思って夏頃からタイヤの交換を検討し始めてウォーキングの途中でタイヤ館に立ち寄って色々と質問してRegnoに交換しようかと・・・
交換次期は10月ごろと考えていたのだが、結局、今月にまで食い込み。
そのうちに14年物の車にRegnoを履かせる意味はあるんだろうかと疑問に思い始めた。元々、プログレは極めて静かでサスがiRバージョンですら柔らかい。だから、工賃を入れて9万円前後になるだろうタイヤをはかせてもなあと思い至ったのです。せこい?
で、価格.comのレビューなんぞをチェックしつつ、近所のイエローハットに物色に行くと手ごろな価格からは以下の3種類が候補に挙がった。
・ピレリ P7
・ダンロップ EC202
・YOKOHAMA ES300
で、P7は設計が10年前ってのは別に気にならなかったけどバランスが取り難くてバランサーがつけられることが多いって評価で却下。
ES300はやはり全体的な評価がいまいち。
ということでEC202にしました。工賃を入れて約55000円。もちろん、窒素ガスは断りましたww
ま、自分でタイヤ交換できる方や近所で持込で作業をしてくれるところがある方から見たら、高い金払ってその程度のタイヤかよといわれますがしょうがない^^;
で、早々に外環道で出かける用事があったので換えてどうなったかというと・・・
価格.comなどでタイヤをレビューしている人の感覚はすごいなあというところです。俺には極端な違いはわかりません。新しくなったので弾性は当然高くなるから自宅マンションの駐車場へ入るところの段差では突き上げが若干和らいだかなということ、空走距離が割と長めになったかな? くらいでしょうか。
なのでブレーキをやや早めに掛けるように心掛けたりと運転自体は少し変わった。エコタイヤだから燃費が多少とも伸びることを期待しているけど満タンにしないので満タン法による計測はできずww
次回給油の時にどのくらいまで距離が伸びているかなとは期待しているけど、そもそもが安全性を期待しての交換なので・・・ちなみに、2013年第5週製なのでピチピチって訳じゃなかったと^^;
予定していたよりは5万円ほど安く上がったので、ガジェットを買える資金はできたのでよしとしていますww