電球型だけでなく蛍光灯二灯型のシーリングライトをLEDで代替する家庭が増えてきていると思う。省エネと言ううたい文句だがちょっと注意が必要だ。なぜなら、その省エネが次のどちらに基づくのか明示されていない場合があるからだ。 … 続きを読む
今日は日立のサポート体制に驚いた話。 先週あたりから洗濯機の音がイヤにうるさくなった。洗いとすすぎの音なんですが日立のビートウォッシュだから底にあるウィングが水流を作るんだけど、そのウィングが擦れているような大きな音。で … 続きを読む
カテゴリー :おとーさんのための家電講座