かみさんも老眼が進みiPhone5cでは文字が見難くなったということで買い替えを検討。

かみさんはMineoのauタイプを利用しているので、こちらのページから対応しているSIMフリー機を探した。で、結論としては画面がそこそこ持ちやすい筐体でってことでZenfon2 Laserになった。

[amazonjs asin=”B012SXM6XU” locale=”JP” title=”エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone 2 Laser(Qualcomm Snapdragon 410/メモリ 2GB)16GB ホワイト ZE500KL-WH16″]

ま、本機については色々と語っているブログがあるだろうから、ここでは語らず、俺と同じようなパターンに嵌るかもしれない人がいるのでww その対応を。

同じようにiPhoneから機種変更をする人へ。まず、Mineoのマイページからau-VoLTEのSIMカードに変更しましょう! それだけで、あなたは俺のようには嵌りませんww どういうことかと言えば、auの3G音声通話に対応しているのは(たぶん)iPhoneだけってことです。それ以外のSIMフリー機はVoLTEによって音声通話も可能になるからです。

俺がどういう風に嵌ったかと言えば、まず、iPhoneに入れたSIMを(アダプターは使うけど)そのまま、ZenFone 2 Laserに入れて使えると思った点に間違いがあったわけでAPNを正確に入力して設定しても、データ通信は出来ても音声通信は「モバイルネットワークが利用できません」というメッセージが表示されてつながらない。そこでググって、まず、システムが6.0.1以上じゃないと使えないと気がついてバージョンアップ。ところが、それでもつながらないので、SIMの刺し直し、セーフモードでの起動、初期化での起動と進むも一向に埒があかない。

で、Mineoのサポートページにチャットがあるのでサポートをお願いして状況を説明すると、サポート担当者から「VoLTEのSIMですか?」と質問があり、その時点ではiPhoneで使用できていたのでてっきりVoLTE対応のSIMを使っていたと勘違いしていた。だから、担当者から「回線の切替はお済ですか?」という質問に対して「?」となったのである。そこからはSIMはそのままアダプターで対応していると回答すると「アダプター使用は検証していないので、サイズが合った(ZenFone 2 LaserはMicroサイズなので)SIMに交換してくださいませんか?」と最終回答でチャットを終えたのだ。

この時になってやっと理解した。VoLTE対応SIMじゃないと音声駄目だww さっそく、Mineoのマイページに行ってメニューからSIM交換のメニューに飛んだ。すると、そこにはサイズ変更に加えてVoLTE対応SIMに交換と言うラジオボタンが^^; そこか、これだと即ポチッとして交換手続きをした。

てな訳で、VoLTE対応SIMが届いたら、その後の続きを・・・・