博覧強記は挫折してもいいんだよ

ASUS Fonepad 7 ポチった^^;

タイヤの購入費用が予定よりも3万円以上安く上がったので気になっていたASUS Fonepad 7をAmazonで購入した。
で、残念なのがAmazonでは11月8日から(Fonepadが届いた日!)ASUSのタブレットとSIMカードをまとめて買うとSIMカードが無料などとキャンペーンをやっているorz
これでSIMを入手した後にSMSセットのSIMに交換すれば2100円の手数料で諸々すんでいたことになる。うーん、残念・・・
さて、Fonepad7を購入した理由なんだが・・・
Nexus7の3Gを狙っていたんだけど、価格.comなどで上がってくるタッチパネルの問題が気になると同時に、たまたまFonepadの前バージョンを知り電話機能付は面白いと思っていた。Bluetooth接続のヘッドセットもあるので実際に電話を使うことになっても問題はないしと。
しかも、新しいバージョンが出てくるということで待っていたのだが、悪い噂も聞かないので思い切ってポチった。
で、先週、到着したのだが、こんな風にこじんまりとしたセット^^;
img_0187
本体と簡単な取り説(簡単ってほんと簡単。各パーツの説明だけ))USBケーブルとプラグ、SIMケースの取り出し用のピン!。
で、電源を入れるとすぐに起動。WiFiの設定→同期設定と進んであっという間にセットアップ完了。電話帳も当然同期されていていつでも使える。その上、Xperia M Dualでセットしたアプリまでダウンロードされていた。
SIMはDTIのSIMを取りあえず入れてみた。SMS付なのでアンテナピクトも表示されています。
取り敢えずはホーム画面はこんな感じ。

勝手に(?)ダウンロードされてきたアプリたち

Nexus7と違ってAsusカラーを出しているのでワイプするとAsusアプリとGoogleアプリだけアイコンが表示されている画面に移る。実はこれも購入理由のひとつ。Googleの意向で作られたNexus7との違いは何だろうと興味があった。
Asusアプリ画面

Asus設定ってのもある

ホーム画面における各種設定のウィジェットがない代わりにステータスバーで3Gデータ通信などのアイコンが表示される。

とまあ、こんな感じで若干Xperiaとの操作性に違いがある。スクリーンショットも電源ボタンから選択するんじゃなくて、電源ボタンとボリュームボタンの同時押下です
多画面アイコンの長押しでできました^^;こっちのほうが楽です。
続きはまた・・・

モバイルバージョンを終了